江州巡覧 2007年7月14〜16日

さて、坂本に戻ってきた。既に12:30を過ぎているが、昼ごはんはもっと先になりそうだ。

 
とりあえず慈眼堂。慈眼大師と呼ばれた天海の廟だ。でも何も公開していないため、このまま立ち去る…。


滋賀院門跡。唐門、勅使門。延暦寺の本坊、里坊だ。つまり、老齢に達した僧侶が延暦寺から降りてきて暮らすための寺院である。滋賀院門跡は、慈眼堂と同じく天海にゆかりを持つ寺だ。

天海の後、皇族が住職となったために門跡寺院となった。

門跡寺院というだけあり、襖絵や庭園など美術的な方面において見どころがある。

 
勅使門の彫り物。龍、獅子、カメ、イタチ?など色々。


境内に倒れていた石碑。苔が彫った文字に生えている。モコリンペン状態だ。


獅子。上に文殊菩薩が乗っていたのか? なんか少し笑ってるし。

 
襖絵が豊富だ。超人?たちの絵。口から煙を出す男、カエルを頭に載せる男。少し嫌がっているように見える。一方カエルは心なしか笑っている。意図が分らず。


庭園。


涅槃図。魚たちもいて、博物的趣味が出ている。知っている動物(衆生)をすべてを網羅したいというマニア的趣味だ。


麒麟図? 花札のようだ。


鯉に乗る仙人がここにも。

 
巻物を盗み取る天狗と、余裕の天台僧たち。天狗は天台宗の僧侶を誘惑したり、いたずらしたりするらしい。元々天台宗の僧侶だかららしい。

 
瓢箪から駒ということか。


蝶。割と色彩豊かだ。


梁が独特だ。

滋賀院門跡はあっさりクリアー。ほかに老夫婦一組が来ているだけで、静かな寺だった。


坂本の町並み。


有名な蕎麦屋らしい。時間に余裕があればここで食べていきたいが、この後がきつくなるので我慢。和菓子屋で子供を抱いたサルの形の最中「比叡のお猿さん」をおみやげに購入。


次へ 江州巡覧 トップへ
SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送