京都異境巡礼 2003年7月27日〜8月2日

次に向かうは西本願寺。ここは徒歩。バスに乗ってもいいが、バスを待っているより歩いたほうが早く着くのではと思った。

京都駅前の自販機で水を買い、先ほど貰った精神安定剤を飲む。これでよくなってくれれば。西本願寺へ向かう途中、駅近くに郵便局を発見したので侵入。ここで京都ならではのふるさと切手を買った。相方へ旅先からの手紙を送るため。実は相方は鳴門で免許合宿の最中。もうすぐ卒検だと思うので、宿舎には送らず、相方の自宅宛にすることにした。

郵便局となりのコンビニで「タイガースおにぎり」を購入。カツを挟んだドライカレーのおにぎり。今日初めての固形物だったが、空腹だったので特に違和感もなくのどを通った。なるほど、やっぱり心因性なのか。一体僕は何に悩んでいたのだろう…。何も思い当たらない。

本願寺(西本願寺)

駅から近いと思ったらそれなりに距離があった。ここで見たいと思っていたのは、飛雲閣という、これまたアクロバティックな建築。左右非対称、様々な形式の屋根を持ち、三階建て、池に面した部分には船着き場があって、そこで舟から屋内へと直接入ることが可能という奇抜建築。是非是非その雄姿を拝みたかったのだが…。いくら境内をうろつけどそれらしい場所に到達できない。唐門あたりで警備員さんに訊くと、壁で囲まれていて普通はその一部しか見ることができないとのこと。有料で境内を案内するツアーがあるらしいが、もう15:00近くて今日は既に終了しているらしい…。なんとか飛雲閣が見たくて一度外に出て陸橋などを探すも壁の向こうが見えるような適当な陸橋も見つからない。どこかから侵入できやしないかと調べるも、玉砕。

…仕方ない、諦めるか。


これは阿弥陀堂門を入ってすぐ右にある経蔵。土蔵の上に唐門を乗っけたような奇抜な形をしている。


これは鼓楼かな。これもそれなりに奇抜ですな。

…あ、言い忘れましたが、御影堂は修築中でした。特に興味ないです。

この後インド風味だという伝道院を見るつもりでしたが、これも工事中で見られませんでした…。

パンフレットを貰って退散です。西本願寺前バス停からバス乗車。


次へ 京都異境巡礼のトップへ トップへ
SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送