京都異境巡礼 2003年7月27日〜8月2日

引接寺(千本えんま堂)

大徳寺前バス停から千本鞍馬バス停で降り、千本えんま堂。ここは商店街の中でいきなり登場する。


いかにも小さな寺といった感じだが、入り口に控えるのはもしや…

やっぱり顔ハメでした!なかなかやんちゃっぽい。


目当てのえんま像はこちら。公開期ではないので、小さな窓から顔を拝すのみ。でもかなり怖い顔なのがよく分かる。


こちらは右に控えていた司命。巻物を持っているので、多分そう。

本堂右に細い通路があり、「順路」となっていたので侵入してみると…

またまた顔ハメ。やってくれます。


その先には池。水子地蔵がたっぷり立ってました。

次は千本釈迦堂に行く筈でしたが、ここでおそれていた雨。これを見越して持ってきていたのだ!と傘を取り出そうとするも、いつも右手に持っていた筈の傘が、ない…。さっき大徳寺から乗ってきたバスに置き忘れてしまった!…今までずっと持っていたのに…。まだ小雨、ということでダッシュで釈迦堂を目指す。が、それらしいお堂は近くに見えるのだが、入り口が限られているようで、下手をするとずいぶんと遠回りをさせられるらしい。かなり込み入っている住宅地だった。迷っているうちに雨も強くなったので、今日は諦め宿に戻ることにした。

予報では明日の午前中でやむらしいので、新たに傘を買うことはしなかった。

宿に戻ると、フロントには昨晩お世話になった職員さんが居た。通院したことと感謝の意を述べて部屋に戻った。

薬のせいなのか、原因が分かって不安が取り除かれたからなのかは分からないがのどの違和感が取れてきた。まだ4日残っている。安心して京都に滞在できそうだ。

のどを守るため、一応コンビニで飴を買っておいた。半額コーナーを見ると、バニラコカコーラが山積み…。やっぱり不味いよね、之。


次へ 京都異境巡礼のトップへ トップへ
SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送