猿橋訪問 2002年4月27日(土)

 ゴールデンウィークの初日の今日、山梨県の猿橋を見に行った。

 今年の(っていうか、「今年も」っていうか・・・)ゴールデンウィークは特に予定が入っていない。最終日の6日に東京湾異境巡礼を企画しているが、その他はどこへ行くという予定もないのだ。いつものようにつくばで過ごすのは勿体ないと思ったので、急遽外へ出てみることにした。

 といっても派手に金を使うこともできないので、南関東を中心とした広大なフリー区間を持つホリデーパスというJR東日本のきっぷを使って、安上がりな旅で済ませることにした。

 ホリデーパスは2040円。つくばに一番近い駅、土浦はフリー区間の最北東端に位置しており、フリー区間の西へ行って帰ってくるだけでもお得である。今回はフリー区間の最西端の大月に出かけてみることにした。

 山梨県は訪れたこともなければ、通過したこともない未知の世界。大月といっても「富士山」しか連想できない。出かけようと思ったのは直前の26日の夜。ネットで大月市のHPにアクセスし、観光情報を得ようとした。そこで目に付いたのが「猿橋」。

 猿橋というと、「日本で最も有名なバス停の一つ」というイメージしかなかったが、実際に猿橋という橋が存在していたことが判明。大月市HPの写真を見る限りでは割と不思議なつくりの橋。記事に拠れば日本三大奇橋の一つらしい。ちょっと興味が出てきたので、急遽明日行ってみることにしたのだ。結構ガッカリするかもしれない、とは思いつつも見知らぬ土地へ行ってみるだけでも気持ちいいと思った。

 目覚ましは7:30に鳴ったが、起きられず、結局9:00に部屋を出ることになった。常磐線ガン混みを想像していたが、全然空いていて普通に座れた。ゴールデンウィーク初日にこのガラガラ感はないだろ。どうして?東京に出たあと、少々の野暮用を済ませると12:00近くなってしまった。電車のアナウンスに拠ると猿橋駅に到着するのは14:20頃になるという。うんざりしそうだったが、車窓は初めて見る光景ばかりだったので、割と飽きなかった。

 八王子を過ぎると車窓はにわかにほのぼのとした感じになっていった。高尾付近の車窓はこんな感じ。


もう山。もう緑。感動です。

 東京都を抜けて神奈川県に入ると不思議な光景が。


分かる?山肌に。
 ハートで封印したラブレターっすよ。これは何?周りの物体と比較してみると分かるけど、結構大きいですよ。藤野駅で見えた光景でした。一体何でしょう。びっくりしました。

 高尾以降車内はガラガラに。本当に人がいない。苟もゴールデンウィーク初日ですよ。全然はやってないのね。山梨。

 程なくして猿橋駅に到着。緑に囲まれた細い小さな駅。電車を降りるとどこからともなく鶯の声が聞こえました。爽快だね。2時間以上も電車に乗っていたので爽快感はひとしお。ガラガラのホームで深呼吸してみました。猿橋は大月市だが、のどかな町。360度どこを見ても緑緑緑。目に優しいし、いい気持ちだ。

 駅を出て、15分程歩くと目指す猿橋があった。B級観光地の臭いがぷんぷんする。期待は高まる。

さあ、これが猿橋。


この橋のウリは橋の両端にせり出している4つの小橋。奇妙なつくりだね。



橋から下をのぞくとこんな感じ。結構高いのだよ。ちょっとした峡谷になっていて、山奥ムード。

そしてこれは下からみた猿橋。

 これまで見たとおり、猿橋のかかっているところは断崖絶壁で、前近代には交通の難所として知られていたことが想像できる。また猿橋の奇妙なつくりも相まって、名勝として有名だったのだろう。安藤広重も「甲陽猿橋之図」で描いています。

 この猿橋は現在でも名勝として知られている(僕は今回初めて知ったけど)。しかし、仮にもゴールデンウィークの初日だというのに、僕以外に観光客はいませんでした。猿橋の近くの土産店の方がさびしく鮎を焼いておりました。山梨はやってねーなー。何だか可哀想になってしまいました。切ないね。

 猿橋の付近の観光案内板に拠ると、近くに「七社権現洞窟」というものがあるそうだ。洞窟ということでかなり興味をそそられたが、今回は時間がなさそうなので泣く泣く諦めた。


猿橋駅に戻ると、ホームは中年ハイカーでいっぱいになってました。一般客は皆無。うーん・・・。

 電車に乗ると各駅で中年ハイカーが乗り込んできて、いつの間にか車内は中年ハイカーが敷き詰められ、いっぱいになってしまいました。心なしかせんべいの臭いがした・・・。

 時刻は16時前。猿橋だけ見るというのも淋しいし、ずっと電車に乗り続けるのもつまらないので、相模湖駅で相模湖を見ることにしました。相模湖も初体験。どんな観光地なんでしょか。

 湖畔には貸しボートがありましたが、閑古鳥が鳴いておりました。・・・。ゴールデンウィークなのになぁ。淋しいなぁ。

 湖はこんな感じ。可もなく不可もなくってかんじ。きょうび、中途半端な観光地ってはやらないのね〜。淋しくなってしまいました。こうして寂れて、廃れていくんだ・・・。

 もう今日はおしまい。帰宅したのは21:00頃。ちょっと疲れたけど、新緑に囲まれた土地でリフレッシュした感じ。こういうミニトリップもいいよね。ますますハマりそうだ。充実してます。


異境巡礼訪問記のトップへ トップへ
SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送