山陰九州四国異境巡礼 2004年2月27〜3月5日

勝源寺


こちらは勝源寺。大森地区の入口に建っているお寺だ。ところどころ苔が生えているのが気になるが、このお寺の山門は…


登れるということを知っていた!さてさて。

 
かなり急な階段だった。右は象。かなり笑っている。


二階には石像の釈迦如来と十六羅漢(かな?)が安置されていた。中央部にはがれきが積まれていた。ゴミ…かな。中央に立ちたかったが、板が朽ちかけていたのでやめておいた。


登り坂の上に建つ山門なのでかなり高低差がある。ちょっと怖い。


釈迦如来の背中が見えている。今日も今日とて説法中。本堂は閉まっていた。日曜日は休日?

城上神社

 
こちらは城上神社。拝殿が禅宗様の寺院建築風。珍しい。破風も格好いい。


拝殿の天井には龍。床に寝ころんで撮った。実はこの龍、鳴くのだ。拝殿中央に立ち、柏手をうつ。すると、「ビーン、ビーン」という音が反響。これが龍の鳴き声らしい。鳴き龍の天井でした。

さて、これで大森地区の見どころは全て押さえた。時間は10:40。予定では13:00のバスで仁万駅に戻るつもりだった。まだまだ時間的に早い。もう少しのんびり見るべきだったかなぁと反省。10:35のバスもあったのだが、仁万駅に到着するのは丁度電車が出たあと。その次の電車は14:00(!)。そんなに早く駅に帰ってもすることがないし、だったら見どころの多い大森地区で時間を潰そうと思っていたのだが、もう全て見終えてしまっている。どうしようかと考えていたところに仁万駅行きのバスが向こうからやってきて通過しようとしている。どうやら遅れて動いているようだ。…いいや、もう乗っちゃえ!バス停の無いところだったが、乗せて貰い、早々と仁万駅に戻ることにした。実はある秘策がある。

ちなみにやってきたバスの運転手はまたまた同じ人。一日ずっとぐるぐると周り続けているんだなぁ。大変だな。やっぱり車内には誰もいなかった。今回も自分のためだけにバスは走る…。地方における公共交通ってもう役割を果たし終えているのかも。なんだかかわいそうになってきたな。


次へ 山陰九州四国異境巡礼 トップへ
SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送