京都異境巡礼 2003年7月27日〜8月2日

8月2日

京都最終日だ。とうとうというか、正直今回は「やっと」という感じがある。

実は今日訪問予定の物件はただひとつ…。他にもう行くところがないのだ。とりあえずチェックアウト時間ぎりぎりまで部屋に居て、それから出かけることにした。

荷物をまとめ、とりあえず京都駅へ移動。コインロッカーに荷物の大半を入れ、軽装で出る。訪問先は京都府と大阪府の境界に位置する大山崎町(京都府)にある。今日はバスではなく、電車を使って移動。

山崎駅で下車。この山崎駅は本当に京都府と大阪府の境界に位置するような駅で、少し歩けばそこは大阪府だ。電車で京都駅を少し離れただけで急激にのどか度が上昇する。

駅近くの山の中に、次の訪問先がある。とても傾斜のきつい道を登らねばならない。

宝積寺(宝寺)

ここ宝積寺にはそれはそれは怖い閻魔像があるという情報を得ていた。早速拝観料を納め、閻魔堂へ。ここには閻魔大王とその眷属四体が安置されている。


まずはいわずとしれた閻魔像。

 
司命と司録。一体がだいぶ大きく迫力がある。

 
五道転輪王と泰山府君。

なお、これらの像はお寺で発行しているパンフレットその他では違った名前で紹介されているが、誤りであるとのこと(めきゅさんからのご指摘による。曹洞宗月光山鳳林寺を参照ください)。


こちらは本堂。十一面観音が安置されている。京都市から少し離れるだけで、こういうローカル色あふれるすばらしいお寺が存在する。どうか、こういうお寺にも目を向けて欲しい。


他に三重塔があった。

この山には他にもお寺があるのだが、お寺とお寺との感覚がだいぶ離れているので今回は訪問しにくい。暑いし坂道が続くから…。

また京都市に戻る。どうしよう…。まだ12:00にもなっていない。指定席を取ってある新幹線は17:00過ぎ。外を歩くのはもう嫌なので京都駅内をふらふらすることを決めた。

今日は今回の京都訪問初めて夏らしい日だった。これが京都の油照りか。携帯でニュースを確認するとやっと今日、関東・甲信越でも梅雨が明けたようだ。本格的な夏が八月になってやっとやってきた。旅行の最終日に猛暑がやってきたのは幸いだった。

訪問記はまだ、もうちょっとだけ続きます…


次へ 京都異境巡礼のトップへ トップへ
SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送