全国異境巡礼第三弾 2003年3月15日〜22日

3月17日(月曜日)

近松寺

地図

円福院から降って、再び京阪で移動。上栄町駅で降りる。次の目的地は近松寺。ここには二十八部衆、さらに投げ出し弁天という意味不明な物件があるらしい。

 
上栄町駅から山道を登っていくのだが、途中三十三ヶ所の移し霊場があった。長安寺という別の寺のものらしい。

 
近松寺は長等公園に至る山道の途中にある。山の中腹に建つお寺だ。左が本堂。右が阿弥陀堂。どちらも結構格好いい。お寺の人は居ないし、お寺にやってくる人もいない。時折お寺の前の道を通り過ぎる人はいるが、大体ウォーキングか犬の散歩にやってくるくらい。


本堂の内部には二十八部衆が配置されていた。小さいし、近くで観られないのでよく分からない。鍵が掛けられていて内部に入れず。残念。散脂大将がどれなのかすらも分からない・・・。


どうやらこれが投げ出し弁天らしい。まるで竜宮門だ。何故か手前に鳥居があった。一体投げ出し弁天とは何なのだ?

これで今日の行程は終わる。一つ一つが予定より早く終わっている。計画している最中は「見学の時間が足りないかも」と不安だったが、実際にはかなりの余裕を持って進行している。今日の宿は京都だが、予定より1時間早くチェックインできそうだ。足が痛いので早めに宿に休みたかったところ。

大津駅より新快速で京都入り。半年ぶりの京都だ。この前は凄く暑かったなぁ。

京都駅前のバスターミナルで明日使う市バス一日乗車カードを購入。これがかなり使えるシロモノで、明日はこれをさんざん使い倒すことになる。


次へ 全国異境巡礼第三弾のトップへ トップへ
SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送