更新履歴

越南順化巡覧 2012年7月5~8日

グエン朝王宮(閲是堂,日成楼,内務府,奉先殿)

< pre / next >
index / site top

グエン朝王宮(閲是堂,日成楼,内務府,奉先殿)

閲是門。

閲是堂の内部。

閲是堂の南方向。かつては養正堂があったところには,コロニアル風と伝統ベトナム的な要素を兼ね備えた建築が。塀で囲まれ,正面に屏風があるのが特徴的。

その西にある建物。かつては東閣が存在したところだと思う。

左手は閲是堂。閲是堂からは回廊が延びていて,果ては紫禁城に連絡している。

かつて井戸として使用されたとおぼしきものがある。閲是堂の裏手。

閲是堂の真後ろにはため池のようなものがある。

かつてはこの基壇の上に日成楼なる楼閣が建っていた。上には何もない。

基壇の上から南を眺めたところ。先の区画には,かつて光明殿があった。

日成楼は北側にも階段が据えられていて,回廊と接続している。この回廊を進むと閲是堂へと連絡している。

太平御覧書楼。2年前は今にも崩れ落ちそうな状態だった。あの状態も良かったのだが,今は修復中のようだ。この先を確かめたかったが,道がふさがれていた。

光明殿あと。

この門は2年前にも気に入った門で,この先に建中楼が建っていた基壇がある。

閲是堂の背後の門。塗り込められてしまっていた。壁もすっかり崩壊している。

再び内務府区。

巡兵衛門。この中が内務府。

2年前,いい感じに崩れていた祠は今は修復中。あの廃墟然とした感じも良かったのだがなぁ。

内務府区の南には太廟区があるが,時間の都合上スルーする。

太和殿正面向かって右側の緑のエリア。旗台が見えているので,エリア北側から南を向いている。右手が太和殿となる。内部には何もないと思っていたが,何かの基壇が残っているのが分かる。また小さな祠が置いてあるのが分かる。

太和殿の真上を横切り,王宮の西側へと移動する。

こちらは太和殿正面向かって左側の緑のエリア。左手方向に太和殿がある。ここで象に遭遇。ここで乗らせてもらえるようだ。合計二頭いたが,一頭は首をゆらゆらと揺らしていた。乗り場の近くにやはり何かが建っていたことを示す基壇が残っている。

王宮の内で水や土産物などを売る店で,たまらず水を買ってしまった。昨日コープマートで買った水を持ってきているのだが,既にぬるくなってしまった。かなり暑くなったので,冷たい水が欲しかったのだった。飲み物二つで50,000ドンと,かなりの観光地価格だが仕方ない。もう文句を言える状態ではないのだ。

【注】
5,000ドン(25円)あれば水が1本買えてしまう。50,000ドンで水10本。

王宮の南西部に世廟区があるが,時間の都合上スルーする。2年前によく観たところだ。

代わりにそのすぐ北にある奉先殿区へと入る。立派な三関式の門だが…。

入ってすぐ屏風があるが,その先は何も残っていない。

屏風の後ろは坪庭があったとおぼしき跡が残っていた。一本の樹が寄生するかのように生えている。

少し小高くなっているのは,かつて奉先殿が建っていたと思われる場所だ。その前庭に当たる部分に小ぶりの華表柱が一対建っていた。

左従院があったとおぼしき場所。左従院は壁に囲まれていた。基壇の跡が認められる。

右配殿があったとおぼしき場所。その手前に祭壇のようなものが残っている。

右従院があったとおぼしき場所。取り囲む壁の大半が崩れてしまっている。右従院は僅かな部分のみが残っていた。

奉先殿の右手の門は煉瓦でふさがれていた。一方左手の門は開いていた。ここから北へ抜ける。

最後に奉先殿エリアを北側から振り返る。

SEO [PR] !uO z[y[WJ Cu